ウィレイルサッカースクールについて

ウィレイルという名前は(WE)と(RAIL)を合わせた言葉でWEリーガーを目指す女の子達のレール作りを意味する造語です。
また(WE)は私達という意味も含まれます。
水曜日コースは男子との混合コースになり、男の子にもレールを作ります。
育成年代に必要な技術を獲得する事が将来への道(RAIL)となります。

フィロソフィー

サッカーの楽しさ、面白さの共有
サッカーが持つ「関わる、理解する」楽しさを伝えます。
自立した選手の育成
自ら考えて判断するクリエイティブな思考を育てます。
コミニュケーション
積極的な会話により自分を理解して相手も理解します。

 

メソッド

サッカーは状況に応じた適切なプレーを判断する事が大切です。
試合中の状況を理解して正しいプレー判断が出来れば将来的に高いレベルでも楽しくサッカーが出来ます。
試合状況に近いトレーニングを行う事で判断能力は高まります。
ドリブルやパスといった個人技術も大切ですがプレー判断という個人戦術を身に付けなければ技術を発揮することはできません。

ガイドライン

基本的な個人技術の取得
パスやドリブルなどの基本的なボールフィーリング。
基本的な個人戦術の取得
相手の状況に応じた正しい判断によるプレーの選択。
基本的な戦術理解の取得
攻撃時や守備時の基本的なポジショニングや考え方。
ピッチ以外でのアプローチ
トレーニング映像を使った個人指導。

 

スクールでは毎回テーマに沿ったトレーニングを行います。
テーマを「提示する」だけではなく「改善させる」事が当スクールの一番の特色です。60分間の中で集中して、質の高いトレーニングを行います。
また、WEリーガー、Jリーガーからアドバイスやメッセージが受けれたり、プロチーム所属トレーナーからの身体や怪我のアドバイスを受けれるのは当スクールしかありません。